新型コロナウイルス関連情報(アグアスカリエンテス州他におけるマスクの着用義務化等)

令和2年4月29日

●アグアスカリエンテス州政府は,公共スペースにおけるマスクの着用義務化等の安全措置を発表しました。

●グアナファト州レオン市政府及びイラプアト市政府は,公共スペースにおけるマスクの着用義務化等の安全措置を発表しました。

 

1. 4月24日,アグアスカリエンテス州政府は,新型コロナウイルス感染拡大の抑制・防止・対応等を目的として,州内の全ての人に対し,公共スペースにおけるマスクの着用を義務化する等の安全措置を発表しました。詳細は以下のとおりです。

 

(1)アグアスカリエンテス州政府は,24日,新型コロナウイルス感染拡大の抑制・予防・対応,そして感染により医療対応を必要とする重症者や死亡者の減少を目的とし,アグアスカリエンテス州において総括的かつ義務的な安全措置を以下のとおり発表する。

 

ア 州内の全ての人(在住および一時的滞在)は道路,建物,政府機関,公共交通機関等のいかなる公共スペースにおいて,常にマスクを着用しなければならない。また真に必要とする活動に従事する機関においても,顧客対応を行っている従業員は勤務時間中にマスクを着用し,販売者やサービス提供者の安全を確保しなければならない。

 

イ 公共交通機関を営業・所有する会社は,以下を行わなければならない。

(ア)勤務時間中における運転手のマスクの義務的着用を確かめる

(イ)マスクを着用していない利用者に対してはサービスを提供しない

(ウ)車両ごとに濃度70%以上のアルコールジェルを設置し,各利用者が乗車する際に使用することを確認する

(エ)1ルート終了毎に車両の消毒を行う

 

ウ 真に必要とする活動を行う公共および私的スペース,会場,施設においては,健康的な距離と衛生を保つため,以下を常に義務的に取り入れる。

(ア)頻繁に手洗いを行う

(イ)くしゃみ・咳をする場合は鼻と口を使い捨てのティッシュまたは腕で覆う

(ウ)顔を近づけたり,握手,ハグでの挨拶はしない

(エ)顧客に対し濃度70%以上のアルコールジェルを用意する

(オ)保健省および連邦・州政府により推奨されている健全な距離の維持(Sana distancia)を保つ

(カ)マスクの着用

 

(2)これらの衛生上の安全措置を履行しない者に対しては,メキシコ保健法第417条およびアグアスカリエンテス州保健法第276条に定められた罰則(警告,罰金,一時的又は恒常的,部分的或いは全面的な閉鎖,36時間を限度とする拘留)が科される。また,真に必要とする活動に従事する機関で,これらの義務および措置を履行しない者に対しては,罰則とは別途,違反の深刻度に基づき閉鎖される場合がある。

 

(4月24日付ハリスコ州官報)

https://eservicios2.aguascalientes.gob.mx/periodicooficial/web/viewer.html?file=../Archivos/4037.pdf#page=2

 

2.グアナファト州レオン市及びイラプアト市は,新型コロナウイルス感染の第3フェーズへの移行を受けて,公共のスペースにおけるマスクの着用義務化(レオン市,イラプアト市),パーティー・集会の不開催(レオン市)等の安全措置を発表し,それぞれ履行しない場合の罰則(罰金,拘留)の導入を発表しました。

 

3.他の州や市町村レベルでも同様・類似の措置が採られる可能性がありますので,皆さまお住まいの地域の動向にご留意ください。当館においても主要措置につきましては随時領事メールでお知らせします。

 

~在留届に関するお願い~

●緊急時における皆様の安否確認を当館から行うために必要となりますので、在留届,帰国・転出届等のご提出をお願いいたします。また、転居・帰国・家族構成の変更等により、在留届の記載事項に変更があった場合にも変更手続きをお願いいたします。

諸手続きは次のURLのサイトから:

https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html

●FAX、郵送、スキャンデータのメール送信による当館への提出をご希望の方は、変更届をお送りしますので当館の下記メールアドレスまでご連絡ください。

 

(問い合わせ先)

在レオン日本国総領事館

Blvd. Adolfo Lopez Mateos No.1717 Piso 9, Col. Los Gavilanes, Leon, Guanajuato

Tel: 52(477)343-4800

Fax: 52(477)764-0603(領事班)

Email: ryojibu@lo.mofa.go.jp