新型コロナウイルスに関する日本国内における取り組み及び国際協力活動紹介動画
令和3年3月20日
外務省公式Youtubeに、新型コロナウイルスに関する日本国内における取り組み及び日本の国際協力に関する動画が投稿されました。
●新型コロナ下における日本外交 Japan's diplomatic initiatives amidst the pandemic
新型コロナの下でも、テレビ会議や、徹底した感染対策を行った上での対面外交など、様々な工夫を取り入れながら精力的に活動を展開している日本外交の姿を、茂木大臣へのインタビューも交えて紹介。(6分37秒)
https://www.youtube.com/watch?v=Di78aPzFl_I
●ハローキティが紹介する日本の新しい生活様式 Hello, new Japan presented by Hello Kitty
キティちゃんが日本各地の街中を訪れ、人々と交流しながら、マスク、手洗い、3密回避等、日本の新しい生活様式を紹介。
https://www.youtube.com/watch?v=T0mMVz0c8Qg
●日本の新型コロナ対策 -クラスター対策と3密回避- Japan's response to COVID-19: cluster-based approach and avoidance of the“3Cs”
日本の新型コロナ対策の主要な要素であるクラスター対策と3密の回避について、尾身・政府対策分科会会長及び押谷・東北大学大学院教授へのインタビューや、科学的分析・シミュレーションの結果等を交えて紹介。
https://www.youtube.com/watch?v=7xrWOW-y7UE
●日本の新しい生活様式(感染症対策) Japan's new normal in suppressing the spread of COVID-19
マスクの着用、手洗い、換気等、感染拡大防止のために日本が進めている様々な対策を、最新の研究の成果や感染対策を支える最先端技術も交えつつ紹介。日本が、感染拡大を抑制しながら新たな日常を創り上げている様子を訴求。
https://www.youtube.com/watch?v=2uw0opPTgOg
●ハローキティが紹介する新型コロナ下における共生社会 Hello Kitty presents harmonious and inclusive society amidst the pandemic
キティちゃんを起用し、パラリンピック選手を受入予定のホストタウンの活動、コロナの影響を受けた障害者への支援の取組等を紹介。コロナ下でも共生社会の実現を進める日本の姿を描く。
https://www.youtube.com/watch?v=TFrG5qN2KXA
●新型コロナ対策に関する日本の国際協力(二国間支援編) Japan's bilateral cooperation to respond to COVID-19
ベトナムとガーナへの二国間協力を例に、日本が中長期的な視点から保健・医療体制の強化に繋がる支援を実施し、ユニバーサルヘルスカバレッジ(UHC)を推進していることを紹介。
https://www.youtube.com/watch?v=wV9b_qfWKCY