板垣総領事は令和4年度「日本食普及の親善大使」任命状授与式に出席しました
令和5年3月23日
3月23日、令和4年度12月「日本食普及の親善大使」に任命されたフィンソ・グループ社長のフェリペ・イトゥアルテ・ヌニェス氏の任命状授与式を開催し、板垣総領事が挨拶し、任命状を授与しました。
「日本食普及の親善大使」とは、海外での日本食・食文化の更なる魅力発信を図るため、農林水産省がその活動実績に基づき、海外において日本食・食文化の普及に関する的確なアドバイスを行う日本料理関係者を任命しているものです。2015年から現在までに日本国内で約60名、海外50カ国・地域で約120名が任命されています。
イトゥアルテ氏は、メキシコで4人目の日本食普及の親善大使となりました。
(参考)「日本食普及の特別親善大使」及び「日本食普及の親善大使」
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gaisyoku/shokubunka_taishi/

「日本食普及の親善大使」とは、海外での日本食・食文化の更なる魅力発信を図るため、農林水産省がその活動実績に基づき、海外において日本食・食文化の普及に関する的確なアドバイスを行う日本料理関係者を任命しているものです。2015年から現在までに日本国内で約60名、海外50カ国・地域で約120名が任命されています。
イトゥアルテ氏は、メキシコで4人目の日本食普及の親善大使となりました。
(参考)「日本食普及の特別親善大使」及び「日本食普及の親善大使」
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/gaisyoku/shokubunka_taishi/





