注意喚起(当館付近での発砲事件)

令和5年8月8日
8月6日、当館付近のレオン市Espanita通りにある屋台で発砲事件があり、客の男性1名が死亡、女性1名が軽傷を負う事件が発生いたしました。
 
本件は日本人が巻き込まれた事件ではありませんが、当館付近で発生した事件であり、ご家族や社員の方にも情報を共有いただき、注意喚起をお願いいたします。
 
1.事件概要
(1)報道によれば、2023年8月6日(日)午後4時頃、グアナファト州レオン市のEspanita通りにある屋台に銃を所持した男が歩いて近づき、店で食事をしていた男女に向けて10発以上発砲した。
(2)銃弾を受けた男性は死亡し、女性は軽傷でした。発砲後に犯人は逃走し、現在も逮捕されておりません。事件現場は当館の付近にあり、バスターミナルも付近にあることから人通りの多いところです。
 
2.注意点
(1)この様な発砲・銃撃事件は、日本人がよく利用するショッピングモール等でも発生していることから、十分に注意をしていても、事件現場に遭遇したりすることがあります。
(2)万が一、発砲事件の現場に居合わせた場合に、以下の行動を即座に取れる様に知識を身につけておくことが一番重要な対策となります。
・発砲や銃撃音が聞こえたら直ちに床に伏せるか、身を低くかがめる。
・発砲や銃撃音のする方向を特定、それとは逆方向の頑丈な物陰に身をかがめながら隠れる。
・速やかに現場から離れ、絶対に事件現場には近寄らない。
・避難する時間がない、または襲撃対象となりうる場合は隠れる。
・狙い撃ちされないためにも叫ばない、目立つ行動をしない。
 
このメールは、在留届にて届けられたメールアドレス及び「たびレジ」に登録されたメールアドレスに自動的に配信されております。
 
(問い合わせ先)
在レオン日本国総領事館
Blvd. Adolfo Lopez Mateos No.1717 Piso 9、 Col. Los Gavilanes、 Leon、 Guanajuato
Tel: +52(477)343-4800
Fax: +52(477)764-0603(領事班)
Email: ryojibu@lo.mofa.go.jp
★外務省海外安全ホームページでは、海外における安全対策としての注意事項をまとめた各種資料を公開していますので、皆様の海外安全対策にお役立てください。
<海外安全虎の巻>
 http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/tora_2018.pdf
<海外赴任者のための安全対策小読本>
 http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/pamph_08.pdf
<海外における脅迫・誘拐対策Q&A>
 http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pdf/pamph_04.pdf
★万が一、犯罪被害に遭われた際は、当館領事班までご連絡ください。
★転居・帰国・家族構成の変更等により在留届の記載事項に変更があった場合は、インターネット(http://www.ezairyu.mofa.go.jp/)で変更の手続きをしていただくか、変更届けをFAX、郵送又はスキャンデータのメール送信にて当館まで提出していただくようお願いします。
★日本人の安全に関わる情報等広く周知すべき情報は、在留届に登録されたメールアドレスに送信されます。
★「たびレジ」簡易登録をされた方でメールの配信を停止したい方は、以下のURLから停止手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete