署名(及び拇印)証明
平成29年3月11日
証明内容 | 日本での印鑑証明に代わるものとして、本人の署名(及び拇印)が領事の面前でなされたことを証明するもの。 日本での不動産登記、銀行ローン、自動車名義変更等に使われます。 |
対象 | 日本国籍を持つ方 ※元日本人、外国人の方の署名証明は原則取り扱っておりませんので、公証人の証明を受けるようお願い致します。 |
申請方法 | 申請者本人が総領事館窓口にて直接ご申請ください。 |
必要書類 (すべて原本をお持ち下さい) |
1.申請書(当館窓口もしくは下記よりダウンロード可能です。)記入例 2.有効な日本のパスポート、または3カ月以内に発行された戸籍謄(抄)本 3.メキシコの滞在許可証(メキシコと日本の二重国籍の方はメキシコのパスポートまたは出生証明書) 4.署名(及び拇印)をすべき書類(例:委任状、遺産分割協議書など)がある場合は、その書類(何も書かない状態でお持ちください) ※署名等を行う必要のある書類をお持ちでない方は、当館の用意した書式により署名証明書を作成致します。 |
手数料 | こちらをご覧ください ※現金でお支払ください。クレジットカード、パーソナルチェック等はご利用頂けませんのでご了承ください。 |
交付日 | 申請当日交付 |
注意事項 | 1.署名(及び拇印)は、ご本人が担当官の面前でして頂く必要があります。予め署名されている書類の証明はできませんのでご了承ください。 2.証明書を紛失された場合、悪用される可能性がありますので、お取扱いには十分ご注意ください。 3.詳細は領事部までお問い合わせください。 |